市民はねじを巻く

市民はねじを巻くにようこそ。読書ブログです。今日も誰かのねじを静かに巻いています

集中したい時に聞く作業用BGM 環境音と生活音まとめ

f:id:localguchi:20170320193144j:plain

自宅や外出先で仕事や勉強をするときに、BGMがないと集中力が継続しない。

 

そんな時はいつも決まって、ipodで音楽を聞くようにしていたが、どうも歌詞のある曲だと落ち着いてものを考えられないし、アウトプットにも支障がでることもある。

 

じゃあ、クラッシックとかジャズを聞けばいいじゃないかとも思ったが、素人の私には世界が広すぎて何から手をつけいいか検討もつかない。とりあえず著名なバッハ、サティー、ショパン、ベートーヴェンあたりや村上春樹の小説で題材になっている音楽を聞いてもみたが、なにやら落ち着かなくなった。

 

他にもジブリ、ディズニーピアノメドレーや、ゲームBGMなども試してみた。こちらはゲームをプレイしているように作業ができるので使えるなと思っていたが、何度も聞いている内に飽きがきた。

 

そこで試しに、自然の音やカフェの雑音などを聞くようにしてみた。すると、これは飽きが来ず、同じ音源でも何度も聞くことができた。先入観から自然の音というのは、どちらかというとリラックス目的に使うものだと思っていた。でも実際に使ってみると、淡々とした作業にはわるくない。

 

また、カフェの音ではリラックスこそできないが、適度に雑音があったほうが無音よりは作業に集中できる。どうやらわたしにとっては、作業用BGMとしてクラシックやジャズなどよりこっちの方があっているらしい。

  

環境音や生活音のストックも増えてきたので、記事としてまとめてみようと思う。もし、作業用BGMを探している方がいたら参考にどうぞ。

自然音/環境音まとめ

1. Noisli

f:id:localguchi:20170320164906p:plain

自然音と一口にいっても種類はたくさんある。鳥のさえずりや虫の声、木々が風に揺れる音、滝、雨、川、雷など。他にも薪の音だってある。

 

人によって集中しやすい音とそうではない音があるようなので、色々試してみたい人にはNoisliっていうWebサービスが良いと思う。

www.noisli.com

 

Noisliの良いところは、複数の自然音を組み合わせて聞けること。例えば、焚き火の音と川の流れの音を組み合わせたり。音源もたくさん用意されている。Web版はログインしなくとも無料で使える。アプリ版もある。

 

2. おと風景

f:id:localguchi:20170320165641p:plain

自然音と環境音のまとめサイト、おと風景。カフェの音から自転車の走行音、電子音楽なんて音源まである。新しい音源を試したい人は、たまに覗くと良いかも。

otofukei.com

 

3. Hipstersound

f:id:localguchi:20170320170329p:plain

カフェの音が好きだったら、Hipstersoundがおすすめ。カフェの雑音にピアノの音や雨の音などを追加して聞くことができる。個人的に、雨の日のカフェの音は集中しやすくお気に入り。作業用に限らず、友人を家に招いた時に流すのもおしゃれ。

hipstersound.com

 

4. 図書館の音

 

自然音/環境音ラストは、YouTubeから図書館の音をご紹介したい。

勉強の定番といえば「図書館」。そんな図書館で勉強している気分になれるこの音源は勉強用にかなり使える。

www.youtube.com

 

生活音 

 

生活音の定義は結構難しい。というか曖昧だ。

 

ここで紹介する生活音の定義は、例えば洗濯機の音や料理をする音なんかの、日常生活の中で聞こえてくる音としている。別の言い方をすると、「BGMとしてスピーカーから流すのはちょっと違和感があるけど、イヤホンやヘッドフォンで個人的に聞くぶんには使えそうな位置付けの音」。わたしは自然音と環境音より生活音の方がすき。

 

あと、ウェブやYouTubeで生活音を探すと「ASMR」という単語に遭遇するかもしれないので、「ASMR」についても少しだけふれておこうと思う。

 

ASMRとは、簡単にいえば「音フェチ」のこと。それも、聴くと体がぞわぞわっとなったり、心地よいと感じる体験を指す。

Autonomous sensory meridian response - Wikipedia

 

ASMR動画には海外の動画が多く、クオリティーも高い。ほとんどのASMR作品はバイノーラル録音という録音方法を採用している。

バイノーラル録音 - Wikipedia

 

この録音方法で撮られた頭のマッサージやヘアカット動画では、まるで自分がそこにいるように感じることができる。どんなものか気になる人は、下にリンクを貼っておくので、イヤホンやヘッドフォンをつけて一度試してみてほしい。しっかりとした臨場感があってびっくりすると思う。 

www.youtube.com

 

また、シンガーソングライターの「aiko」も音フェチのファンの一人らしい。

www.rankingshare.jp

 

 

話が逸れてしまったが、生活音の紹介をしていきたい。この生活音に関しては、YouTube音源から紹介する。

 

1.  洗濯機の音

わたしは無心で作業したい時は、洗濯機の音を聞くようにしている。自然音系でいうと水の音に近いかもしれない。洗濯機独特の機械音や振動音が心地よく、気づくとスッと作業に集中ができている。

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

2. コンクリートをヒールで歩く足音

ヒールの音を聴くと、なぜだか身が引き締まる。緊張感とはまた違うのだけど、自然と仕事モードに入っていける。フォーマルな文章を書く時は、ヒールの音がいいかもしれない。 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

ちなみに、音フェチの音源を探している方は、ヒールの音で紹介した華凛(karin_asmr)さんの動画チャンネルがおすすめ。リラックス系の生活音が多めなので、寝る前に聴くと気持ちが休まる。

華凛(karin_asmr) - YouTube

  

3. 砂利の上を歩く音

どことなく和を感じさせる砂利の音。石の大きさや歩く速度によって音の雰囲気がガラッと変わってくる。今回は石について小さめと大きめ、それぞれの音源を選んでみた。 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

4. 料理をする音

料理をする音をBGMに使うことはあまりないが、気分転換には使えるのでご紹介したい。

料理の音はスピーカーから流しておくのがよいと思う。まるで同居人が料理を作ってくれているみたいに思えるので、寂しく家で作業している時におすすめだ。 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

おまけ 個人的にヘビーリピートしてる音源

この記事で幾つかの音源をジャンル別に紹介してきた。

 

これらは気分を高めるというよりは、気分を落ち着けて集中したい時に使える音源なので、落ち着いて作業したい人はぜひ使ってみてほしい。

 

最後に個人的にヘビーリピートしている音源を2つほど紹介したい。

 

1つ目は、Sorara そららさんの音源だ。彼女は主にニコニコ動画に投稿している人だと思うけど、YouTubeにも音フェチ系動画をアップしている。

Sorara そらら - YouTube

 

そららさんの音源は、メイクアイテム紹介だったりメイクアップ動画だったりと女性向けだが、わたしはなぜかこれらの動画が好きで、かなりリピートしている。通算100回くらいは再生していると思う。アップされている動画本数は6本ほど。

www.youtube.com

 

もう一つは、Tsubasa ASMRさんの音源だ。彼女はYouTubeの音フェチカテゴリの中で、かなり有名な配信者さんだと思う。

Tsubasa ASMR - YouTube

 

その中でも、水の音 water sounds という音源がとても好みで、通算70回くらいは聴いていると思う。

 

Tsubasa ASMRは2017年4月以降は、動画配信活動を休止するようで、今現在アップロードされている動画も削除してしまうらしい。water soundsのヘビーユーザのわたしとしては非常に残念だが、削除されるまでは聞いていようと思う。  

www.youtube.com